Chiba WordPress Meetup でワークショップをしたこと

1月29日にChiba WordPress Meetupでワークショップをしたことを書いておこうと思います。もう準備のことで2回書いていて、かなり力はいっていたんですね。私。

オーガナイザーの渡邉さんがブログに書いてくださっていて、自分のしたことを確認しました。それほど舞い上がっていたけど楽しかった。

参加者みなさんがメンターになって、教え合い、意見を言い合いながらすすめることができたのは、千葉のグループのみなさんのチームワークとおひとりおひとりの楽しいお人柄のおかげだと思います。ワークショップの間、私はにこにこしていました。

翻訳コントリビュートは、どこに着眼するかはコントリビューターそれぞれということがわかって興味深かったです。

  • 100%訳したいと思われる方
  • チェックされて注意されるのがお嫌な方
  • 翻訳コントリビューター一覧に表示されるのがとてもうれしいと思われる方

Gravatar の登録は私はよく知らなくて渡邉さんが詳しく説明してくださいました。みなさんご興味おありでした。いろいろな貢献で表示されますし、これから使っていただきたいです。

ひとりで翻訳していると気がつかないことをこのワークショップで気づかさせていただきました。翻訳についての考え方が広がりました。

訳をした「Create Block Theme」は2月10日にLearn WordPress の Meetup で Create Block Theme プラグインで自分のブロックテーマを作ろう!講座があって私も参加しました。次世代のテーマ作成のプラグインかと思いました。よい題材が選べてよかったです。その日の動画はこちら

プラグインを選ぶにあたって注意したこと

  • 90%のしばりがないReadmeを訳せること。
  • プロ版など有料ツールの説明の英語がはいっていないこと。
  • 内容が好ましいと思われるもの。分量がワークショップに適していること。

翻訳に貢献することで WordPress の世界が広がることもワークショップで言いたかったこで、よい題材を選ぶことができて本当にラッキー。良かったです。

動画は こちら

note

前の記事

3月末退職
note

次の記事

MINIS FORUM 届きました